【購入マニュアル~part9~】太陽光発電所のシミュレーションについて

f:id:a19830429:20191106215745j:plain


 みなさんこんばんはmountainです。早いことで私も先月からブログをはじめさせていただきまして記事が10本を超えました。
そして太陽光発電所を購入するまでに考えることシリーズも最終盤となってまいりました。色々と私なりに気を付けていることをお伝えしてきましたがある程度諸条件が把握できて来たところで最後にシミュレーションとなります。いや~ここまでよくお付き合いいただきました。ありがとうございます。
2180万円の太陽光発電所を購入した場合の自分なりのシミュレーションをしたいと思います。

群馬発電所(分譲)

価格:2180万円(内土地代70万円で現金先払いとする)
信販:ジャックス(ABL方式)
場所:群馬県
敷地面積:306坪(956m2)
金利:2.2%
返済期間:15年
架台20度真南
売電単価:24円(25.92円)
出力:49.5kwh(パネル69kwh)
年間予想売電額:2146176円(毎月178848円)
固定資産税:16万円(左記税額は3年間は減免措置適応の為1/2)
パワコン電気代:年間3万円
メンテナンス10万円(除草、点検すべて含む)
というスペックです。

返済計画
毎月返済→137000円(設備分)
    →2500円(パワコン電気代)
    →13000円(固定資産税)
    →8300円(メンテナンス)
    計160800円

年間返済額→1929600円
年間純利益額→216576円
毎月純利益額→18048円
と上記の通りとなります。
 いかがですか?意外と簡単と思われましたか?私はざっくりこんな感じにシミュレーションをしております。
私が一番見落としていたのは設備の固定資産税額です。土地にしか固定資産はかからないと自己判断していたために純利益をかなり多く見積もっていました。しかし考えてみてください。はじめの3年間は先端設備向上計画の為固定資産税が半額ですが4年目からは倍の32万円にもどります(多少額は年数で減少はするでしょうが)

 従いましてこれだけ良い発電所と思われるところでも年間通して(4年目固定資産通常額~)は赤字にこそならないものの純利益が年間でたったの5万円となってしまうのです。
これって結構ショックですよね?
 しかもしかもこれで終わりませんよ~
パワコンの保証は10年です。11年目以降に壊れた場合には1台15万円~20万円とみつもっておかなければいけません。9台ついていますからね。うーん( ;∀;)
ま~だまだありますよ。
 
 パワコンが先ほど10年保証とお伝えしましたが災害補償保険もジャックスに付帯しているものは10年となっております。それがどういうことかわかりますか?
11年目からの災害補償が自己負担で加入しないといけないということですよ。"(-""-)"年間5万円ほどと見積もって…
先ほどシミュレーションで年間純利益は5万円とお伝えしましたね。
そうすると先ほどの11年目からの災害保険に年間5万円で加入すると…はい、年間純利益0になりました。

 本当に世知辛い世の中ですよね。ここまでして太陽光発電所を持ちたくないよという方は正直辞めた方が良いと思います。もしここに予期せぬ保証対象外の修理が出たらどうします?
奥様になんて伝えますか?おそらく簡単な工事では無ければ100万円以上かかる場合もあると思います。人件費も安くないですからね。お、恐ろしい。

 ただ所有することで勉強できること、発見できること、そして何より16年目から20年目までは夢のボーナスゾーンに突入します。そこを糧に頑張るしかありません。
本日も最後までお読みいただきましてありがとうございました☆彡