【必見】就職したら気を付けることはたった2つ!?最低限のマナーを身に付けよう!この人は一味違う!と言われたい方へ!

 

f:id:a19830429:20200122122027p:plain

一人ひとり違うことは良いことだけれど職場のマナーは守りましょう

 

 

はじめに

 皆様こんにちは本日もmountains cafeにご来店いただきましてありがとうございます。オーナーのmountainです。1月も20日を過ぎ少しずつ桜のつぼみも大きくなっていく頃でしょう。

 

 ちなみに起床後の白湯(お湯)は体にとても良いので一日の始まりにぜひお試しください。腸へお湯が届くと排便を促したり食事を食べる準備が出来ます。ちょっとした心遣いが良い生活の一歩となります。

 

 皆様が少しでも体調を崩さずに元気に過ごして頂ければ私も嬉しく思います。

 

春は新社会人のデビュー時期!第一印象がその後の会社員人生を左右する

 いきなりこんなこと言われても戸惑ってしまいますよね。それでも社会人デビューを躊躇しないでくださいね。

 

 私の職場にもたまに新人さんが来ますが挨拶ができない方がとても多くいらっしゃいます。挨拶がすべてではありませんが始めに顔をあわせて摩ることは挨拶だと思います。

  実際人間という生き物は第一印象でその人の立ち位置が決まってしまうのもまた事実なのです。心理学などでも概ね同じように書かれていることが多くみられます。

 

 新人の良い印象はこんな単純なことで決まる

  • 少しの事でも報告してくれる
  • 少しの事でも相談してくれる
  • 覚えておく自信のないことはメモをとる
  • 忘れていたりあやふやなことはもう一度聞いてミスを減らす
  • 自分の勝手な判断で作業を進めない
  • 挨拶を大きな声でする
  • 社会人が謝る時は『すみませんでした』→『申し訳ございませんでした』へ
  • 教えたことは出来るだけ早く覚える
  • 失敗は人のせいにせず自分の責任と捉えて改善をしようと努力する
  • 笑顔が素敵(かわいいとかイケメンとかではないです)

 

新人の低い評価はこんな単純なことで決まる

 

  • 挨拶ができない(声が小さい)
  • 勝手に自分の判断で仕事を進める
  • 失敗を人のせいにする
  • 自分から他者に話しかけない(自分の殻に閉じこもりすぎる)
  • 何度も教えた仕事を覚えられない
  • 申し訳ございませんでしたと謝罪が出来ない
  • 自分が嫌いな人に話しかけない(分け隔てする)

実際に分からないことだらけの毎日何に気を付けて行動するの?

例1)

Q今の仕事を進めるにあたりわからないことが発生。先輩にどのように声をかけて聞けばよいの?

A○○さん今お話しよろしいでしょうか?じつは○○の件でお伺いしたいのですが○○について教えて頂けますか?

 

上記のような場面は多々見られると思います。この文章の中にも大切な要素がいくつか入っています。

1まずは先輩に話しかけても差しさわりないか確認する→○○さん今お話しよろしいでしょうか?

2どのような要件なのかを伝えるじつは○○の件でお伺いしたいのですが

 

 この2つを確認できれば素晴らしいです。

 そして教えて頂いた後は必ず『ありがとうございます』と大きな声で伝えましょう。これで受け答えに関して上記2つを注意していればよいでしょう。 

会社では相手を思いやることが大切決して友達ではないので言葉遣いに注意

 同僚や先輩に話しかける注意点を以下に挙げます。

  • 今話が出来る状態か確認する
  • 話が出来る状態である場合は簡単にこちらの話す内容を伝える
  • 相手も忙しいので話す内容は要点を絞って2~3分以内で伝えられるようにする
  • 話しかけようとしている人の様子を伺う。何かに取り組んでいたり誰かと話そうとしているなど明らかに忙しい様子の時は話しかけない。15分くらい待って再度話しかけられる様子か伺う
  • 自分が話しかける場合はあくまでも自分の要望(困りごとなど)をわざわざ聞いてもらうためです。その為自分の事を優先し過ぎてはいけないあくまでも相手の事を考えてあげましょう

 

会社とはどんなところなの?親しき中にも礼儀あり

 会社組織というのはどんな場所なのでしょうか。会社に慣れてくると段々と知り合いが多くなり態度も大きくなりがちです。時には友達のように接する同僚や先輩社員も現れると思います。

 

 しかしそんなときこそ気を付けてください。当人同士では良くても周りには他の社員がいます。

 

『あいつは上司の○○さんにあんな言葉遣いをしている』『新人のくせにおしゃべりばかりしている』

 などという人たちは必ずいます。仕事は出来ていてでもです。

 

 要するに仕事が出来ているかどうかが全ての評価ではないのです。もっと言ってしまえば仕事が出来なくても人柄で慕われる人もいるくらいです。(これが良いか悪いかは置いておきます)

 

 こんなこと言われると結局人柄がよくて仕事はあまり出来なくてもよいのかな・・・と感じるかもしれませんがそんなことはありません。いくら人柄が良くてもそれを良しとせず仕事の能力を重視する上司がいつ現れるかわかりません。

 

 結局のところ皆が不快に思わない程度に礼儀も備えてやるべき仕事を地道にこなしている人が評価され長いこと会社にいることが出来るのです。

 

 うわべだけの人や礼儀がない人たちはいつの間にか居なくなっていたりします。

本当です。

            f:id:a19830429:20200122125409p:plain

まとめ

結局色々あるけど何に気を付ければよいの?と言われてしまいますね。私も何もわからずに怒られてしまうことも多々ありました。今でも不足している部分はあると自分でもわかっています。が究極に確かなことはあります。以下ご参照ください。

 

  • 相手の事を敬うことができる
  • 挨拶(謝罪含む)ができる

だけだと思います。ここから枝葉が分かれていくと思いますがまずは上記2つを徹底的に気を付けてください。もう一度大切なことを言います。

 

『会社は学校ではありません』

 

 本日もmountains cafeにご来店頂きましてありがとうございました。また明日も営業予定ですのでぜひお越しください☆彡