- コロナウイルスの影響は思ったより大きかった
- 仕事へ影響が出ている人は少しずつ増えている?
- 仕事に(給料に)影響が出ない業種は公務員だけ??
- 私理学療法士も今は良いが影響が出るかもしれない
- 今回はただの流行性の病気ではなく日本全体を揺るがしかねない状況へ・・・
- 今回のコロナウイルスはインボイス制度にも影響を及ぼすのか
- 最後に
コロナウイルスの影響は思ったより大きかった
コロナウイルスが連日テレビで報道されるようになり毎日子育てで忙しい私もやっと事態の深刻さが分かって来た今日この頃。
本当に広まりが早いですね。
専門家によると今回の被害は数100~1000億円規模の損害になると予想していました。
この後一体どのような道筋を辿るのか医療職である私も今回ばかりは想像がつきません。
仕事へ影響が出ている人は少しずつ増えている?
はい。そのようです。特に営業の方は下手に会社訪問なんてできない状況です。また訪問途中でコロナウイルスに罹患する可能性も否定できない中会社もそんな支持できないでしょう。
そうなると心配なことは株価や業績にダイレクトに影響してしまう事。
実際コンサートは中止、結婚式も中止、飲食店や宿泊客のキャンセルの嵐。
本当に日本はどうなってしまうのかと危機感を募らせているのではないでしょうか。
テレビで医師がよく『外出やイベント集まり事は控えて自宅で仕事が可能な方は自宅で・・・』などと言う発言を聞いているとつくずく『医師はそんなことで給料なくなるわけではないからいいなぁ』と思います。
仕事に(給料に)影響が出ない業種は公務員だけ??
こればかりは公務員たたきをしたいわけではありませんが事実だと思います。公務員以外の業種のほとんどの方は営利企業すなわち株式会社にお勤めではないでしょうか。営利企業は物やサービスをお客様に提供することによって対価を得ていますよね。
そのサービスを提供することも出来ず受ける側も十分なサービスが受けられない。そんな状況になっているのではないでしょうか。
私理学療法士も今は良いが影響が出るかもしれない
私は老人施設での勤務ですので上記申し上げました営利企業ではありません。非営利法人の一種ではある為収入のほとんどは介護保険(税金)から入ってきます。
なーんだ安泰じゃんとお思いの方、それは間違っています。
お客様は中に住んでいる(入所)方だけではありません。お見舞いに来る家族、そのお友達、またはデイサービスに通われる利用者やその家族達。
そして最も恐れているのは職員からの感染です。
デイサービスに感染者が発生した場合現状ではデイサービスは半月~1か月程度お休みになるでしょう。
それが何を意味するか大体は予想がつくかとは思いますが、減収となります。とてつもなく( ゚Д゚)
入所している方にコロナウイルスの感染が認められた場合にはすぐに広まるでしょう。なんせ高齢者ですから。
そうなると入院してしまう方が増えそうすることで施設としての収入も激減します。
ちなみに当施設では年間2~3億円の収入がある為その数十パーセントがなくなると思うと本当に恐ろしい話です。(もちろん賞与などはかなり削られることになるでしょう)
今回はただの流行性の病気ではなく日本全体を揺るがしかねない状況へ・・・
今年2020年はまさに一世一代のオリンピックを控えています。どれだけ税金を投入したことやらあきれるほどかけています。
そして年明けから始まったコロナウイルスによる株価や業績、キャンセルによる売り上げ減少何もかも予想外でした。
そしてオリンピックの開催延期といったショッキングなニュースまで流れ始めたこの状況、いったいどうなるのでしょうか。
私事ですが太陽光フェンスを設置してもらうために業者に依頼しているのですが中国との貿易摩擦やコロナウイルスの影響によって施工が大分遅れています。
引いて考えると自分にとっても身近なところまで危機が差し迫っているのだと実感sるとともに中国などの隣国には深いかかわりがあるのだとも感じます。
今回のコロナウイルスはインボイス制度にも影響を及ぼすのか
令和4年から始まるインボイス制度も元々は政府からすれば免税事業者の益税を取り締まりたい思惑もあったと思います。
免税事業者をどうにかして課税事業者にしたい。国はきっとそう思っているのでしょう。
今年はオリンピックも開催が危ぶまれる中、財政が困窮することは避けられないのではないかと考えます。
そうなったときに我々太陽光など事業所得を得ている方々への影響は確実に生じると思います。
せっかく消費税10%に上げた影響も落ち着くかと思っていた矢先にコロナウイルスや中国人観光客の減少など海外景気にも支えられていた日本、改めて自国だけでは完結できない世界とのつながりを痛感する出来事となりました。
最後に
私も医療職として自分が感染源にならないように努力し、少しでも心身に障害をお持ちの方へ最良のリハビリテーションを提供できますよう精進してまいりたいと思います。
私のブログも皆様一人一人に支えられながらもうすぐ100記事まで到達しようとしております。感慨深いとともにまだまだ皆様に良き情報提供が不足しているなと反省するばかりです。
時間が限られた中で皆様に何か有益なことをご提供できますように頑張らせていただきます。
本日も拙い内容となってしまいましたがお読みいただきましてありがとうございました。
また明日もmountains cafeご来店お待ちしております☆彡