こんばんはmountainです。皆さんは太陽光発電はじめるとき現金一括とはなかなかいかないですよね?かくいう私も信販ローンを使いました。とすんなり事が進めばよいのですが意外とそこまでが長く険しい道のりだったりするわけです。
そう、嫁ブロック!苦
なぜかって?軽自動車を一台買うくらいではない金額が動くからです。それを嫁さんに理解していただくことがどれだけ大変か…いくら投資の有用性を説いたところでなかなか説得しきれません… ところで皆さん投資を始めるそこのあなた!あなたですよ!投資って事業計画が必要ですよね?事業なんです。太陽光って買って終わりではないですよね?そこからが始まりなんです。
- どれを買うか悩む
- 場所を決める
- その土地の日射量をみる
- 周りに川や山や日を遮るものがないか
- 将来その近くに高いビルなどが建たないか
- 隣地にどんな人がすんでるか
- 隣地の人の許可は出るか?
- そもそも信頼できる業者か?
- メンテナンスは?
- 防草シートは?
- 税制で使える制度はあるのか
- 保証は何年か
- 頭金はいくら必要か
- 固定資産はいくらか(土地は安いが設備にも設備代の1.4%かかるよ)
- パワコンの電気代は
- 信販の金利は
- 税理士さんは頼むか
- (ここまできてやっと)シミュレーション
- 消費税還付は
- 遠方でも大丈夫か(あまりおすすめしない)
- どの業者に依頼しても起こり得る事故などをイメージする
- 事故、交換などの際の対応費用
私の場合ざっと考えてもこんなに考えているのです。しかもその1~22までをさらに詳しく調べています。
今後じっくりお話できればと思います。 こんなことを考えて実行することができている旦那様(独身は自由なので…)はすでに奥様からも嫁ブロックなんてされていないことでしょう?嫁ブロックされるということは投資家のあなたの(嫁さんへの愛情??)配慮が足りていないのかもしれません。例えば家計管理はすべてやる。役所やその他手続きはやる。自治会の集まりにもでる。ごみ捨て、家事も手伝う。ちょっとしたことですが私は上記すべてこなしています。もちろん子育ても。
それがみんなの幸せにつながると自らも勉強し学んだからです。そんなこんなで頑張っていたからこそ?嫁さんは「全部私の苦手なことやってくれるからいいよ」と。さぁ太陽光でブロックされているなと感じている方、今日からでも遅くはありません。家族みんなの幸せを願って行動しましょう。一緒に頑張りましょう.